1つ(人)の力 「個」は、チームの「力」だ。 高い「個」の力を結集させ、お客さまに届ける。 A F O R C E は組織を構成するメンバーのひとりひとりが高い専門性や競争力を努力精進して磨き続けること、 それをプロジェクトチームで共有、活かし、結集させます。
「定型」が通じなくなった、ということが 現代の1つの特徴ではないでしょうか。 現代では、定型=方向性をもった固定のストーリーや方法が機能しなくなりました。国内市場の成熟、経済成長の鈍化、そしてM&Aの加速により企業同士の差が差積的に広がっていき、強い企業との差はさらに縮まりづらくなっています。このような経済社会で、「勝ち」パターンは存在しません。こうすればうまくいくという成功パターンは、目まぐるしいスピードで次々と変わり、ある企業における成功パターンをそのまま他の企業で再現することが難しくなっています。
わたしたちを取り巻く環境 非連続な経済社会では、その企業、プロダクト、時代、ターゲット顧客の変化、競合シェアなど、多様な事象をよく理解して、その課題に有効に働きかける独自のフレームワークを生み出さなくてはなりません。それは唯一解として同じソリューションを全てのクライアントに量産するのではなく、そのクライアントに専門チューンされたテーラーメードのソリューションを提供することです。そうして作り上げたフレームワークを検証し、最適化しながら、常に環境要因に応じて適宜変化させ続けていくことが大切です。 そのために私たちには何が必要か。それは「これでいいだろう」という定型的なアプローチや発想、態度を捨てることではないでしょうか。定石となるセオリーはもちろん知っておいて損はありません。しかし定石にも必ず長短所が存在し、また広く情報として社会で認知共有されているため、差別化やスピードの意味で遅れをとることになります。
+アルファが差を生む ビジネスモデルで差は生まれにくくなった時代、経済は一層ソフト化しており、知識、情報、設計、企画、デザイン等のソフト部分が重要な役割を占めるようになっています。ひとりひとりの人材がもつコンサルティング能力、努力、アイデア、特質性、競争力を「個」の力として集結させ、そしてそれをチーム力に変換することでよりレベルの高いサービスをお届けするために、+アルファの専門知識、精緻な設計管理、戦略的視座、発想力、デザイン思考を追究し続けます。私たちは時代のONLY1(オンリーワン)企業として、これらのソフトパワーや独自性をあきらめず、あらゆるリソースを組み合わせながら、パートナー企業様とそのステークホルダーの皆様のために今日も身近な努力から積み重ね、邁進していきます。 代表取締役 福水 隆介
UPDATES コミュニケーション戦略設計/原稿制作/WEB制作 オムロン株式会社 川上(企画設計)から川下(制作)までの守備範囲の広さ グローバルブランディング/広報/多言語WEB オリックス株式会社 クライアントと併走して悩みぬく グローバルブランディング・理念浸透/多言語動画制作 コニカミノルタ株式会社 戦略と映像のパートナー グローバルブランディング/映像制作 旭化成グループ スピード×正確性×ブランドガバナンス SNSマーケティング/映像制作 株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ コンセプト×効率性×海外 COMINGSOON Read More